【高級時計の暴落】世界で起こっているとんでもない事情とは!

高級時計の暴落

今世界で注目を浴びているのが高級時計の暴落です。

ロレックスをはじめとする高級時計の価格が下がっています。

高騰していた時期と比較すると、4割ほど値下がりしている商品もあります。

なぜ高級時計は暴落してしまったのでしょうか?

今夜は腕時計の暴落から見える世界の動向について深掘りしていきます。

時計好きの私にとっては大変興味深い事柄です

スポンサーリンク
目次

高級時計の暴落の要因

高級時計

ODAN luxury watches

高級時計の暴落が始まりました。

いつかこの日がくると思っていましたが、コロナの収束とともにやってきました。

暴落の要因は何点かあるようなのでまとめてみます。

生活が困窮した方の高級時計離れ

コロナにより生活に困窮している人は高級時計を売って資金を調達しています。

コロナ終息による旅行需要の回復

旅行需要が回復しています。旅行に行けない人は高級時計を購入していました。
旅行に行けるとなると高級時計より海外です。

転売ヤーの投機

暴落とともに転売ヤーが高級時計を投げ売りしています。

様々な要因が重なっていますが、ようやく高級時計の価格が収まりそうです。

ロレックスに関しては約8年間、価格が高騰していました。
ロレックスのデイトナやサブマリーナなど、人気の高いモデルを待ち望んでいた方は多いはずです。
状況を見ながら購入しましょう。

以前の記事にも名前を出したことがありますが、中野にあるブロードウェイには時計店のジャックロードやNJタイムがあります。新品から中古品がならぶ高級時計店ですが、今度中野に行く際に覗いてみたいと思います。

ユーチューバーのヒカキンもロレックスのデイトナを購入して話題となりました。
ヒカキンが購入したモデルはコスモグラフデイトナレインボーで当時は1億円を超えています。

暴落した今はいくらになっているのか気になるところです。

世界五大時計

高級時計のロレックスの価格が下がります。

しかし、ロレックスは世界の五大時計には入っておらずランク外なのです。
時計好きにとっては当たり前のように知っていることですが、時計に興味がない方にとってはどうでもいいことだと思います。

ただ、ロレックスの知名度は高く、多くの芸能人も愛用しているのでロレックスの人気は止まりませんでした。
また、時計といえばスイスと言うぐらいスイスの時計は人気です。
もちろんロレックスもスイス時計です。

世界五大時計の一番上に君臨しているのはスイスのパテックフィリップです。

パテックフィリップ

ODAN patek philippe
世界五大時計
  • パテックフィリップ
  • バシュロンコンスタンタン
  • オーデマピゲ
  • ランゲアンドゾーネ
  • ブレゲ

ロレックス以外の高級時計はたくさんあります。
以上の五大時計を含めた高級時計が暴落しています。

時計好きとしては投資のために購入というよりは、実際に装着するために購入したいものです。

私はブレゲの時計を購入した過去があります

ブレゲの価格

ブレゲを購入した当初は120万円ほどでしたが、220万円にまで高騰しています。

ただ、今月中旬に久しぶりに価格を確認していましたら190万円ほどに価格が下がっていました。
なぜ下がっているのか知らなかったのですが、先日みたニュースで高級時計の暴落を知りました。

ブレゲの時計を含め、高級時計が暴落していることを知って私は安心しています。

なぜなら、私のブレゲは10か月ほど前に盗まれたからです。

盗まれた昨年の年末は既に高騰していて180万円ほどになっていました。
それから徐々に価格は上がり続け220万円までにいたったのです。

盗まれたのも悔しいのですが、盗まれた間に更に価格が高騰し続けていたので悔しさは倍増していました。

本来であれば価格が高騰することは嬉しいことですが、私の場合はそのような状況により、価格が下がることが大変うれしく思っていました。

本日のまとめ

今はIWCの時計を所有しています。
IWCもスイスの時計です。

IWCは5大時計ではないので、ブレゲほどの高騰はないと思いますが、価格が下がらないことを祈ります。

時計の世界は奥が深く、特に高級時計はただの時計ではありません。

高級時計には魅力があり、その魅力に取りつかれた人はその世界から抜け出すことは難しいでしょう。
私は営業職で様々な企業の方と出会うことがあります。

企業を経営している方と接することも多く、高級時計について談議したこともあります。

腕時計の魅力が魔力に変わらないようにほどほどにしていきます。

いつの日かパテックフィリップを購入

世界5大時計の一番上に君臨している雲上ブランドのパテックフィリップを買えるくらいの大物に成長したいものです。

最後に、購入を予定していたプレイステーション5が値上げされました。

先日、ヨドバシカメラに行きましたらプレイステーション5の在庫があったのです。
ただし、ゴールドポイントカードを持参していないと購入できないということで悔しい思いをしました。

カード作成後は2週間ほどかかるということで、次こそはカード持参でヨドバシカメラに伺いたいと思います。

本日のお昼頃に価格が高騰しているといった内容の記事をアップしたばかりです。
まさかプレイステーション5も値上げされるとは思っていませんでした。

値上げされる前に購入していればよかったと後悔しています。
今後も値上げする商品はたくさんあります。

値上げの本格始動は下半期からです。
みなさんも後悔する前に欲しいものは早めに購入していきましょう。

\価格高騰についての関連記事/

私は暴落している高級時計をもう一本ほど入手していきます。
次はランゲアンドゾーネです。

高級時計の暴落

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次