クリスマスに押さえるべき!2022年コンビニアイスケーキ5選

コンビニアイスケーキ5選

以前にご紹介したコンビニのクリスマスケーキに引き続き、今回はクリスマスのアイスケーキをご紹介していきます。

通常のクリスマスケーキと比較してもそん色ありません。

各社おすすめのアイスケーキを販売していますので要チェックです。

冬にアイスケーキとはあなどってはいけません。

寒い冬にこそ食べるべきアイスケーキは存在します。

家族やカップルとほっこりとしながら味わっていきましょう。

予約開始時期!

  • セブンイレブン  9月19日(月)
  • ローソン     9月13日(火)

セブンイレブンのアイスケーキの受け取り期間は12月21日(水)~25日(日)の間になっています。

アイスケーキの良い所は、クリスマスの当日に受け取りに行かずとも早めに受け取っておいて、冷凍しておけば問題ありません。

冷凍庫に入らない場合は、専用の容器で保管しましょう。
保冷の効いたBOXに入っているので、温度の上がりにくい場所で保管し、毎日保冷剤を交換すれば問題ありません。

スポンサーリンク
目次

セブンイレブンのアイスケーキ

セブンイレブンのクリスマスケーキの予約は9月19日より始まっています。

通常のクリスマスケーキの受け取り開始日は12月20日よりとなっていますが、クリスマスアイスケーキの受け取り開始日は21日からなので注意しましょう。

クリスマスケーキの特集でもご紹介しましたが、セブンではKing&Princeのグッズが当たるキャンペーンを実施中です。

アイスケーキも当選の対象商品となっていますので、気になる方は要チェックです。

\King&Princeの応募についてはページの上部分に詳細があります/

シャトレーゼ デザートアイスケーキ クッキーベリーレアチーズ

アイスケーキ
セブン公式 アイスケーキ
  • サイズ(縦8×横16.5×高さ5cm)
  • 税込2,862円

シャトレーゼのアイスケーキの登場です。

ケーキの上にはいちごやブルーベリーがたくさん散りばめられています。
フローズンになった果物はアイスケーキとの相性バッチリです。

気になるアイスケーキの中身も見ていきましょう。

アイスケーキ

アイスケーキの土台はチーズのアイスクリームになっています。

中身はストロベリーのアイスクリームで、上に乗ったフローズンの果物とマッチしています。
普段、食べられるようなアイスケーキではないのでこの機会に食べてみましょう。

シャトレーゼのお店が近くにある場合はシャトレーゼで購入するのもありかもしれません。

おそらく、アイスケーキの取り扱いもあるはずです。

ちなみに、シャトレーゼのクリスマスケーキの発表は今のところはまだないので、こうご期待です。

今は、ハロウィンに関したケーキを販売しているようです。

オハヨー乳業 生チョコ アイスデコレーション

アイスケーキ
セブン公式 アイスケーキ
  • サイズ(直径17×高さ6.5cm)
  • 税込3,780円

次にご紹介するのはオハヨー乳業の生チョコアイスデコレーションケーキです。

オハヨー乳業といえば、伝説のアイスブリュレの親元です。

前回の記事でもご紹介したのですが、私はブリュレに目がありません。

オハヨー乳業のアイスブリュレは少しお高いですが、味は保証付きです。

見たら食べたくなります。
そんなオハヨー乳業が販売する生チョコアイスデコレーションケーキは格別でしょう。

アイスケーキ

土台はチョコアイスで、真ん中部分にパリパリ食感のチョコと生チョコが乗っています。

土台のチョコアイスの下にはスポンジが引いてありますので、ケーキ好きにはたまらないでしょう。

オハヨー乳業BRULEE GIFT(ブリュレ ギフト)

アイスケーキ
セブン公式 アイスケーキ
  • サイズ(縦10.1×横9.7×高さ3.3cm)
  • 税込4,320円(8個入)

なんと噂をしているとブリュレアイスの登場です。

私は白い方のブリュレしか食べたことがありません。

黒いパッケージの方はアーモンドキャラメル味ということで無視ができない商品です。

ブリュレアイス

クリスマス使用のブリュレギフトBOXに入っているので特別感があります。

お土産に持っていかれるのもありでしょう。
クリスマスパーティに登場となると、よりいっそう盛り上がることは間違いありません。

保冷の効いたBOXに入っているので保管場所も選びません。

ただ、通常のブリュレアイス1個のセブンの価格は税込324円です。

8個入ったとしても税込2,592円です。

保冷の効いた特別なBOXが1,728円なので、やはり高いかなと・・・

ただ、黒いパッケージのアーモンドキャラメル味はクリスマス限定商品のため、単体での購入はできません。

通常のブリュレアイスより高くても当然です。

その分、ブリュレギフトBOXが高くなっていると考えましょう。

 \楽天でお得な焦がしカラメルのクレームブリュレをご紹介します/


送料無料で冷凍で届きます。

お得な2本入りです。

1本1,400円程度であればお得でしょう

ローソンのアイスケーキ

次はローソンのアイスケーキのご紹介となります。

セブンで販売している、オハヨー乳業の生チョコアイスデコレーションとBRULEE GIFT(ブリュレ ギフト)はローソンでも販売されていました。

価格はセブンもローソンも同じなので、購入を希望している方はどちらで買っても変わりはありません。

ローソンのアイスケーキの受け取り期間は12月19日(月)~25日(日)の間となっています。

セブンは21日からの受け取りのため、ローソンの方が2日早く受け取れることになります。

ブリュレギフトを早くゲットしたい方はローソンでの購入になるでしょう。

丸永製菓 ベリーとピスタチオのアイスケーキ

丸永製菓 ベリーとピスタチオのアイスケーキ
Lawson公式アイスケーキ
  • サイズ(縦14.5×横14.5×高さ5.5cm)
  • 税込3,456円

スイーツを紹介しているとよく出てくるのがピスタチオです。

コンビニのスイーツ特集でも登場しましたし、タリーズコーヒーの限定ドリンクでも登場しました。

ピスタチオ好きにはたまらない商品なので、この機会に食べてみましょう。

ピスタチオのアイスは間違いなく美味しいでしょう。

コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムアイスキャンディ10本セット

コールドストーンアイス
Lawson公式アイスケーキ
  • 10本セット
  • 税込5,832円

コールドストーンのアイスの10本入りの登場です。

近くにコールドストーンがなくてもコンビニで買える時代がきました。

見た目も可愛いのでクリスマスにうってつけです。
味は申し分ないでしょう。

家族や友人と楽しんでいきましょう。

  • ストロベリーブロンド
  • ジャーマンチョコレート
  • マンゴーショートケーキ
  • ストロベリーショートケーキ
  • マンゴーフルーツキャンディ
  • チョコアーモンド
  • 抹茶ミルク
  • オレンジフルーツキャンディ各1本
  • 練乳イチゴフルーツキャンディ×2本

       \楽天で今なら送料無料で5,400円です/


味の種類は9種類です。

どれも美味しそうです。

Lawsonでは他にも美味しそうなアイスケーキを販売予定のため、気になる方はのぞいてみてください。

本日のまとめ

セブンとローソンのアイスケーキをご紹介してまいりましたが、ファミリーマートのアイスケーキが見当たりませんでした。

クリスマスケーキは普通のケーキだけではなく、アイスケーキも販売する時代となっています。

気分に合わせて選択していきましょう。

寒い時期なので、溶けにくいかもしれません。

以前、サーティーワンのミニオンのアイスケーキを買ったことがあるのですが、夏だったせいか、食べながらすぐに溶けていたのを覚えています。

アイスケーキは魅力がいっぱい

アレルギーに悩むかたは多く、乳製品、小麦、卵が食べれない方もいます。

そんなアレルギーに悩む方がアイスケーキを選ばれるケースもありますが、コンビニのアイスケーキには乳製品、小麦、卵が使用されているので注意が必要です。

コンビニアイスケーキ5選

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次