皆さん、トンズラブラザーズをご存じでしょうか?
私は59年生まれの38歳です。
幼少期はファミコンやスーパーファミコンに囲まれた人生でした。
様々な思い出のソフトがありますが、私の中で「MOTHER2」はTOP3に入るほどの名作です。
そんなMOTHER2の世界を表現したショップが存在します。
その名も「MOTHERのデパート」です。
残念ながら東京都のMOTHERのデパートは10月2日(日)に終了してしまいました。
今回はMOTHERのデパートで販売されている商品や今後のMOTHERのデパートの特設会場をご紹介していきます。
MOTHER2がお好きな方は最後までご覧ください。
MOTHERシリーズを知らない方は今からでも遅くないので体験してもらいたいものです。
10月4日発売の新作(MOTHERのポーチ)

1994年に発売されたのがMOTHER2です。
MOTHER2には魅力的なキャラクターがたくさんいます。
どせいさんや、トンズラブラザーズやスーパースターマンなど一度見たら忘れないキャラクターばかりです。
そんなMOTHER2に登場するキャラクターが描かれたポーチが発売されます。
売り切れる前に購入していきましょう。
\Amazonの方が送料無料でお安いようです/
私は1,692円で安く購入できました。
通常時は1,870円のようです💰
ポーチの種類と値段
ポーチの大きさは3種類に分かれていて、デザインは2種類です。
キャラクターが整列したCASTのデザインと、トンズラブラザーズのデザインの2種類。
デザイン(CAST)
- ひきだしポーチ・ポケット CAST(税込2,860円)
- ちいさいひきだしポーチ CAST(税込5,280円)
- ひきだしポーチ・姉 CAST(税込6,380円)
-→-1024x538.png)
MOTHR2に登場するキャラクターが整列しています。
自転車やUFOも写っていて当時を思い出します。
ネスが自転車を手に入れた時はとても嬉しく、鈴を鳴らして気分は爽快でした。
どせいさんの住む村は独特で、はしごや温泉がありました。
UFOが出てきたときに、やっと宇宙人だったんだと判明しました。

デザイン(トンズラブラザーズ)
- ひきだしポーチ・ポケット トンズラブラザース(税込2,860円)
- ちいさいひきだしポーチ トンズラブラザース(税込5,280円)
- ひきだしポーチ・姉 トンズラブラザース(税込6,380円)

トンズラブラザーズだけではなく、お化けも写っていて当時を更に思い出しました。
小学生だった私はお化けやゾンビが怖く、トンズラブラザースの愉快な音楽に助けられました。
MOTHERのデパートとは

MOTHERのデパートとは、MOTHERシリーズのグッズが販売されているデパートです。
MOTHER2をプレイしたことがある方なら知っていると思いますが、ゲーム内でも実際のデパートが登場し、様々なグッズが購入できました。
バットやぬいぐるみなどとても懐かしいです。
そんなMOTHERのデパートの特設会場をご紹介いたします。
MOTHERシリーズのグッズはネットでも購入できますが、せっかくだったら現地で手に触れて購入したいものですよね。
どちらの会場も入場は無料なのでご安心ください。
- MOTHERのデパート 仙台館
- 仙台PARCO 4F イベントスペース
- 2022年9月29日(木)~10月16日(日)
- MOTHERのデパート 札幌館
- 仙台PARCO 7F 0%SAPPORO
- 2022年10月13日(木)~11月16日(日)
- MOTHERのデパート 梅田館
- 梅田ロフト4階 イベントスペース
- 2022年9月30日(金)~10月23日(日)
先ほども説明しましたが東京の池袋のMOTHERのデパートをはじめ、福岡、名古屋、広島は終了しています。

MOTHERのデパートで販売されているもの
仙台PARCO開催中のMOTHERのデパート🏬グッズ全部欲しくなる。
— リッター (@dojimans) October 2, 2022
お目当てのMOTHER2のアクキーが売り切れてた…🥲 pic.twitter.com/93HehHO0Hc
9月29日より開催されている仙台館の様子ですが、開始3日で人気のアクリルキーホルダーは売り切れになっています。
人気の高い商品より売り切れになっていくので要チェックです。
売り切れになった商品は再販されるとは限りません。
実際にネットで購入できる製品も一度売り切れになると、再販の予定はなしと記入されています。
\ネットより購入したい方はこちらより/
期間限定ショップ「MOTHERのデパート」が4月29日より新宿にオープンhttps://t.co/K4x6EnrGQM
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) April 8, 2022
販売終了した「どせいさん」のぬいぐるみも購入可、そのほか『MOTHER2』パーティーメンバーのぬいぐるみ、「どせいさんカチューシャ」などユニークなグッズが多数登場。なお入場は事前予約制となっている pic.twitter.com/JkZiiXelfv
こちらのTwitterの内容より分かりますが、MOTHERのデパート池袋の前は新宿でも開催されていたようです。
どせいさんのぬいぐるみなど、可愛すぎます。
MOTHER2を知らない方には気持ち悪いかもしれませんが・・・
どことなく、クレヨンしんちゃんに登場する「ぶりぶりざえもん」に似ています。
なんと!!『MOTHER2』が #テレビゲーム総選挙 28位にランクイン!🎉ゲームの中の世界観をたのしみながら、MOTHERグッズのお買いものができる #どせいさんのおみせ は1/16(日)までの開催です。ぜひ、遊びにきてくださいね!(いわ)https://t.co/2h5RiozWdq pic.twitter.com/Dmn2Y02WzE
— ほぼ日曜日 / 渋谷PARCO8階 (@hobo_nichiyobi) December 27, 2021
なんと昨年は渋谷でMOTHERのデパートが開催されていたようです。
今のところの情報では東京都での開催は予定されていないので、今後に期待したいと思います。
集めたい!
— ねとらぼ (@itm_nlab) July 13, 2022
「MOTHER2」の「おまえのばしょ」を封じ込めた「エイトキューブス」発売 ファンメイドのジオラマが公式でグッズ化 https://t.co/QfuWoXpYkI pic.twitter.com/zZ06puS3xE
8つのパワースポットを再現したエイトキューブです。
MOTHER2ファンにはたまらないでしょう。
1つ3,080円と高額ですが、8つ集めたいものです。
8つで24,640円・・・
ネットのMOTHERのデパートを覗いたら販売していました。
購入したのですが手がでません。
なぜなら、私はもっと欲しいものがあります。
それはこちらです。。。
MOTHER2の大好きな街
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) July 7, 2022
オネットとフォーサイドのレプリカスクリーンが届いた…
最高過ぎる…フレーム赤もとっても素敵。
コンクリートの壁に飾ります。
飾り方分かんないけど pic.twitter.com/Wg6QKRYA1B
はじめしゃちょーも購入しているのが、こちらのレプリカスクリーンです。
当時のゲームを思い出すだけではなく、当時の幼少期の頃も思い出せます。
価格は16,500円~37,400円なのですが、なんと全て売り切れです。
受注生産なのですが、全て終了してしまいました。
一応メルカリを覗いて見ましたが、ほぼ売り切れで、一番高額なものはSサイズにも関わらず8万円ほどで売買されています。
みんなが愛してやまないMOTHER2ですが、再販されるのを待ちたいと思います。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
MOTHERファン、おやすみなさい・・・
\Amazonの方が送料無料でお安いようです/