皆さんブレイキングダウンをご存じですか?YouTubeでオンエアされ話題沸騰です。1分間で最強を決める格闘技イベントとなり目を離す隙間もなく勝敗がついていきます。
本戦大会も十分見ごたえがありますが、本戦前のオーディションも大変面白く、バチバチの争いが繰り広げられています。ブレイキングダウンも8まできており、今回の8から他国(韓国)の対抗戦も始まります。
ブレイキングダウン8の開催日は5月21日(日)です。過去大会ではペイパービューの国内売上が過去最高額を付けています。どれほど注目度の高い大会かが分かるでしょう。
溝口勇児氏とは

溝口勇児
誕生日:1984年11月23日(38歳)
職 業:起業家、投資家
肩 書:FiNC創業者gex‐CEO
WEINGROUP CEO
BACKSTAGE CEO
BreakingDown CEO
Breaking Down8の6試合目に登場するのが溝口COOです。今や話題の溝口COOですが、対戦相手は空手全日本チャンピオンの土屋選手です。
対戦前より注目を浴びているカードになるのですが、対戦前のオーディション2話目で波乱が起きています。運営側の溝口氏に対戦を熱望する選手(空手全日本チャンピオン)が土屋選手です。
溝口氏は本戦の出場を拒んでいたのでオーディションで決着を付けようとしますが対戦相手は空手全日本チャンピオンです。簡単には決着はつかずまさかの試合決定です。
本戦に出場したくない溝口氏は最後まで抵抗しますが社長の朝倉選手に促されるまま本戦の出場が決定します。その真相がわかる内容がTwitter上にあったのでアップしておきます。
SNSを見てると試合はもう不可避の模様。今日もRIZINの会場で多くの人から「試合頑張ってください」と出場前提で声かけられた。本当に試合をしたくなかったのだけど、朝倉CEOが見たことないくらい楽しそうだったことに加えて、いつまでもうだうだ言うのは対戦相手や関係者をはじめ、今やもう狭き門にな… pic.twitter.com/apzyUQjIXg
— 溝口勇児 (@mizoguchi_yuji) May 6, 2023

ブレイキングダウン8
5月21日(日)から全試合生中継で1分1ラウンド形式です。スタート時間は11:00で1日かけて行われます。YouTube上での観覧も可能ですが、会場チケットも販売されています。

会場チケット
A 席 30,000 円
S 席 50,000 円
SS席 100,000 円
VIP席 200,000 円
VVIP席 500,000 円
SS席以上であれば大会終了後に行われるアフターパーティに招待されます。銀座にある日本最大級のクラブ「RAISE」で行われ、大会に参加している選手や運営側も来場します。
出場選手と写真が撮れる会場限定のフォトブースが設けられています。
PPV TICKET
通常チケット
前売 3,300 円
当日 3,800 円
プレミアムチケット
前売 5,800 円
(PPV+豪華特典付)
豪華特典:ポスター、DVD
会場チケットとPPVチケットが併用して販売されますが、近くにお住まいの方は会場まで足を運ぶのもいいかもしれません。東京ドームシティ(プリズムホール)で行われる試合は迫力があり爽快でしょう。
キム・ジェフンの可愛いとこも見てあげて パート2https://t.co/eILfuxwfnK… #乱闘騒ぎ#ノッコン #BreakingDown8 #ブレイキングダウン8 pic.twitter.com/RvFXl3Vekl
— カジサック (@gyamchuu) May 20, 2023
韓国側選手のキム・ジェフン選手。ノッコン寺田選手の過激な挑発で一躍有名となっています。
1レッスン550円(税込)から通える韓国語スクール K Village Tokyo
ブレイキングダウンの華、YUGOとは
過去に行われたブレイキングダウン6に参加した運営側のYUGO氏について紹介しています。現時点の溝口氏とYUGO氏の立ち位置は溝口氏がCOO兼国内事業代表でYUGO氏がCBO兼海外事業代表となっています。
ブレイキングダウン8に登場することのなかったYUGO氏ですが、引き続きブレイキングダウンに携わり海外事業代表として活躍されているようです。
やっぱりアンタが1番華があったよ、、、😎
— バン仲村 (@nakamura_tvtv) March 26, 2023
おめでとうYUGOさん、
俺も頑張らんとな、、、#バン仲村 #ブレイキングダウン#deep pic.twitter.com/hIOJM5qu7v
右側に写っているのがYUGOさんですが、簡単に経歴をお伝えします。
YUGO氏の対談内容(YouTube)
ちょっとその前に、青汁王子と箕輪氏の対談の中では元格闘家の一面も垣間見れています。YUGO氏の謎は深まるばかりですが、確かに腕の太さからただ物ではない感がでています。
本名:板垣 雄吾
年齢:1980年2月21日(42歳)
出身:青森県弘前市
RADIOBOOK株式会社、代表取締役/CEOを務められています。
RADIOBOOKは「やりたくないことをやらなくていい世界を作る」をコンセプトに活動しているようです。2020年にはフェラーリとパートナーシップを結んでいます。なんとあのひろゆき氏もアドバイザーを務めており、今後の更なる成長に期待が高まっています。
第6回ブレイキングダウンオーディション会場で、夜はRADIOBOOKさんのレセプションパーティーが行われるということでご招待いただき、一時帰国中で座り込み騒動渦中のひろゆきさんとお会いしました。私もゆくゆくパリへ移住したいと思います。今から朝倉未来さんを探しにいきます。 pic.twitter.com/RZtv7iq8I8
— テクニカルスナイパー (@forgoodtrade) October 5, 2022
朝倉未来 選手
ブレイキングダウン8の代表取締役社長は朝倉未来選手です。誰もが知る朝倉兄弟ですが、弟の海選手は先日のRIZINにて試合を盛り上げてきたばかりです。
華がありすぎる兄弟。#朝倉未来#朝倉海 pic.twitter.com/PkBvxGvEsr
— Fan de. (@cher39526) May 6, 2023
ブレイキングダウン3までは試合のみの放映でしたが、ブレイキングダウン4からオーディションが取り入れられています。各オーディションでは異彩を放つ選手が現れており、ブレイキングドリームを掴むために選手たちは壮絶な戦いを挑みます。
以前放映されて爆発的な人気を誇った「ガチンコファイトクラブ」を彷彿させます。オーディションシーンは緊迫感があり、竹原慎二さんを思い出すくらいです。
参加インフルエンサー
毎回注目されているのが選手以外のインフルエンサーです。審査員からコメンテーターまで様々なカ所で登場します。
インフルエンサー | |
---|---|
試合審査員 | 秋山成勲 安保瑠輝也 神取忍 昇侍 |
ゲストコメンテーター | 明日花キララ とろサーモン久保田 |
リングアナウンサー | 宮迫博之 |
選手インタビュアー | えがさり 歩乃華 田辺莉咲子 南りほ |
前日番組出演者 | カジサック |
今回から日韓の対抗戦が始まりますが、韓国軍を率いるのが秋山成勲選手です。ますます韓国側の注目度が増します。
1レッスン550円(税込)から通える韓国語スクール K Village Tokyo「ブレイキングダウン8」秋山成勲がアンケート実施「日韓戦 どっちが勝つと思いますか?」 最終結果は…
— HI-KUN (@0906Jp) May 18, 2023
韓国じゃないかなぁ? https://t.co/2OtXDYB4tb

YUGO氏の対戦相手はバン仲村氏

バン仲村
本名:仲村 光
年齢:45歳
出身:山梨県甲府市
ブレイキングダウン6でYUGO氏が対戦したのがバン仲村氏です。
結婚おめでとう💒😎
— バン仲村 (@nakamura_tvtv) May 4, 2023
ミッションクリア🆑#バン仲村 https://t.co/TTFHu7aAk5 pic.twitter.com/qSxqjaSHLq
ブレイキングダウン5で頭角を現し大人気のバン仲村氏ですが、山梨県で日焼けサロンやエステサロンを運営されているようです。実力者でもあり、自分自身で運営している「ケンカバトルロワイアル」ではおしくも準優勝となっています。
ブレイキングダウン8前日記者会見の裏側でテコンドーを8年間やっていたことも明かしています。
ブレイキングダウン8オーディション(YouTube)
ブレイキングダウン8のオーディション内容です。白熱したオーディションにくぎ付けです。
オーディションVol.1
オーディションVol.2
オーディションVol.3
オーディションVol.4
冒頭で説明した溝口氏の乱闘シーンが放映されています。
オーディションVol.5
オーディションVol.6
ブレイキングダウン8対戦カード発表
Amemaがお届けするブレイキングダウン8の裏側
ブレイキングダウン8前日記者会見
ブレイキングダウンまとめ
5月21日(日)のブレイキングダウン8の開催は目前です。
オーディションを見たことがない人はまずはオーディションから見ていきましょう。
