わざわざ重い洋服を持ってクリーニング店に行く時代は終了です。クリーニング屋は午前に持ち込むと夕方までに仕上げてくれるなどの良さもありますが、混雑して並ぶ場合もあります。
誕生日割や期間限定キャンペーンに合わせて一気にクリーニング店に出向くときもありますが、量が多くとても手間です。
宅配クリーニングならいつでも同料金で低価格。持ち込む手間もありません。
クリーニング店と宅配クリーニングの料金と利便性を比較して検証していますので最後までご覧下さい。
宅配クリーニング
宅配クリーニングは、衣類や布製品を自宅にいながら便利にクリーニングするサービスです。今回ご紹介する「ハグポン」の流れを紹介します。

ウェブサイトを利用して、クリーニングコースを選択。洗濯物を入れるビニールバッグが自宅に届きます。
ビニールバッグに洗濯物を入れたら集荷依頼をします。ヤマト運輸の方が集荷に伺います。
クリーニングが終了したら指定の日時に返送。保管も可能なので指定した月まで預かってくれます。
宅配クリーニングの利点は、自宅にいながら手間をかけずに衣類をクリーニングできることです。便利なオンライン注文や追跡サービスを提供しており、スムーズな利用が可能です。
せっかく出すなら・・家族想いの楽しい宅配クリーニング「ハグポン」

送料込14,850 円
大人服10点
子供服5点の計15点プラン。1点1,000円ほどなので普通のシャツとかではなくコートなどの値がはるものがお得です。
保管もしてくれるので好きな時に返送してもらえます。自宅のクローゼットに空きができスッキリです。
染み抜き、ボタン付けも標準対応なのでほつれがあっても安心。
ハグポンは家族想いの楽しい宅配クリーニングです。返送される時のBOXは「クジラ水族館ハウス」で届きます。

ハグポンは子供の遊び場になる「アソビバコ」に入れて洗濯物をお返しします♪
ハグポンの一番の特徴はこの「アソビバコ」。
洗濯物をお返しするときのダンボールは子供の遊び場になる工作キットになっています。
第一弾のアソビバコは、「クジラ水族館ハウス」です。
大きなダンボールで作るクジラハウスは子どもたちの格好の遊び場に大変身です♬


子供が入れるサイズのクジラ水族館です。家族みんなでワイワイと組み立てましょう。第二弾のデザインは変わる可能性も♪
ハグポンはお得なのか
大手クリーニング店の料金と比較して検証してみます。ハグポンに出す衣類はなるべく値がはるものが良いのでコートやスーツ、ダウンなどで比較していきます。
白洋舎👖
コート:2,475円
男子学生服:2,343円
婦人上着:1,375円
ワンピース:1,760円
ハニー👚
コート:1,430円
ダッフルコート:1,430円
ライトダウン:2,090円
ダウン:2,530円
ホワイト急便👕
コート:1,500円
ダウン:2,800円
ワンピース:1,100円
ジャンパー:1,050円
ピュアクリーニング👔
コート:1,500円
ジャンパー:1,500円
ワンピース:1,100円
ロングジャケット:1,100円
コート、ダウン、ワンピースなどは値段が高くどちらの店舗も1,000円以上は当たり前です。特にダウンは高く一着2,000円以上です。ハグポンは15着で14,850円なので衣類によってはかなりお得になります。
冬が終わった後に家族みんなでコートやダウンをクリーニングするとなると10,000円以上かかります。ハグポンの利用でお得なクリーニング生活を手に入れましょう。

ハグポンまとめ
宅配クリーニングのハグポンはかなりお得です。しかも送料無料で引き取りに来てくれるので使わない手はありません。次のシーズンが来るまで保管してくれるのでイイこと尽くしです。
冬物衣類をクリーニングする時だけ活用するのもありかもしれません。冬に着用したコートやダウンをクリーニングしていない方は今から依頼をして冬まで保管してもらいましょう。
せっかく出すなら・・家族想いの楽しい宅配クリーニング「ハグポン」