【新型車両SPACIA X・HU300形:LIGHT LINE】鉄道が運ぶ!新たな栃木~

栃木バブルを知っていますか?
新型車両SPECIA Xが話題を呼んでいます。7月15日にデビューしたばかりですが、東武の看板列車「スペーシア」の第2世代列車です。

他にも宇都宮ライトレールHU300形(愛称:LIGHT LINE)が8月にお披露目されたばかりですが、ますます栃木の注目が高まります。

関東在住の小学生の定番修学旅行といえば日光・鬼怒川でしょう。新型車両SPECIA Xで東京から日光・鬼怒川に移動できるなんて羨ましい限りです。今回はそんな魅力的な栃木の列車を深掘りしていきますので最後までご覧下さい。

最後にお得な情報もお伝えします。

スポンサーリンク
目次

SPACIA X

2023年7月15日、浅草~日光・鬼怒川方面をむすぶ新型特急「スペーシア X」が登場しています。都心と日光エリアを結んでいた特急「スペーシア」がパワーアップして登場です。

歴史の中で磨かれてきたデザイン要素を、 今の時代にも映えるように進化させ、伝統的かつ現代的なデザインの車両へと変身しています。シートバリエーションは全6種と豊富で、 様々な旅のスタイルに合わせて選べます。

出張や旅行と用途に合わせてシートを選びましょう。

名前由来:特急スペーシアを継承し、新型車両を象徴した「X」の文字をプラス。
デザイン:栃木県鹿沼に伝わる組子や竹編み細工といった工芸品を包み込んでいるかのようなフォルム。
カラー :日光東照宮陽明門・唐門・御本社に塗られた「胡粉(ごふん)」の白を彷彿とさせる高貴な白をイメージ。

通常の座席に加え、個室、ソファ席やラウンジタイプのお席、など様々なタイプの座席が揃っています。

【6号車】コックピット個室(7名個室)
最上級の「コックピットスイート」はプライベートジェットをイメージして、前方の窓から展望を広く見渡しながら「走るスイートルーム」としてゆとりある贅沢な空間です。

スペーシア Xの中で最上級のシートで、前方及び側面の窓からの展望を広く見渡しながら、贅沢な旅のひと時を楽しめます。個室内は11㎡と、私鉄特急最大で、広々とした空間に最大7名まで利用できます。

1号車】コックピットラウンジ(20席)
「日光金谷ホテル」や大使館別荘などをモチーフに、気品高く落ち着きのある空間とした車両は“時を超えるラウンジ”がコンセプトです。流れゆく車窓をゆったりと見ながら過ごせば、旅への期待感を高め、余韻を深めます。

4人、2人、1人掛けの各種ソファーを用意。カフェラウンジのように、ドリンクやスナックを楽しみながら旅行プランや旅の思い出を語り合えるでしょう。

浅草方面
【1号車】コックピットラウンジ(20席)
【2号車】プレミアムシート(35席)
【3号車】スタンダードシート(56席)
【4号車】スタンダードシート(56席)
【5号車】ボックスシート(4席)
     スタンダードシート(18席)
【6号車】コックピットスイート(7名個室)
     コンパートメント(4名個室×4)
東武日光方面

超お得なツアーを多数掲載!エアトリ国内ツアー

停車駅・時刻表

所要時間
浅草~北千住(12分)
浅草~栃 木(68分)
浅草~東武日光(108分)
浅草~鬼怒川温泉(123分)

時刻表

料金表

特急料金・運賃

1段目:スタンダードシート特急料金
2段目:プレミアムシート特急料金
3段目:運賃

特別座席料金
コックピットスイート(1室定員7名):12,180円
コンパートメント(1室定員4名):6,040円
ボックスシート(1室定員2名):400円
コックピットラウンジ:1人用200円、2人用400円、4人用800円

特別座席の利用には利用人数分の運賃とスタンダード特別料金が必要です。
(運賃+スタンダードシート特別料金+特別座席料金)

【6号車】コックピット個室(7名個室)利用の場合
運賃(1,400円)+スタンダードシート特急料金(1,940円)+特別座席料金(12,180円)
合計15,520円(7名の場合108,640円)

【1号車】コックピットラウンジ(20席)利用の場合
運賃(1,400円)+スタンダードシート特急料金(1,940円)+特別座席料金(200円)
合計3,540円

※例)北千住~鬼怒川温泉(1人利用)

鉄道模型の買取なら【鉄道模型買取アローズ】

お得情報

HU300形:LIGHT LINE

8月26日にデビュー予定の宇都宮ライトレールHU300形の記事も併せてご覧下さい。

鉄道模型の買取なら【鉄道模型買取アローズ】

大阪メトロ中央線400系

新型車両3選まとめ

夏休み目前ですが、栃木にお出かけの方は新型車両SPECIA Xを予約してみてはどうでしょうか。新しい栃木の幕が始まります。近いうちにHU300形:LIGHT LINE、大阪メトロ中央線400系もお伝えしますのでご期待下さい。

超お得なツアーを多数掲載!エアトリ国内ツアー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次